SSブログ

桐生祥秀がフライングで失格! そもそもフライングというルールについて再考してみる [陸上]

日本人初の9秒台への期待がかかる陸上・桐生祥秀選手が、13日のダイヤモンドリーグ上海大会の男子100メートルで失格となった。絶好調だった桐生選手に、何が起きたのか。フライングについてのルールの変遷と、その狙いとは。【朽木誠一郎 / BuzzFeed Japan】


陸上競技の100メートルには「10秒の壁」がある。

10秒を切るタイムを出すのは難しいとされ、9秒台の選手は世界でも約120人ほど。日本にはいない。

そんな中で、初の9秒台に大きな期待がかかっているのが、東洋大の桐生祥秀選手だ。

今季10秒0台を3回マークするなど絶好調で、13日のダイヤモンドリーグ上海大会に臨んだ。

しかし、そんな桐生選手にまさかの事態が起きた。人生初のフライングで、失格になったのだ。

ニュースなどでこの失格が報じられ、ネット上には主に2つの「なぜ」の声が上がった。


1つ目の「なぜ」:0.084秒という反応時間

今回、桐生選手の反応時間は0.084秒だった。

スタートから走り出しまでは「速ければ速いほどいい」というわけではない。もちろん、反応時間が短ければ短いほど、タイムは短縮される。

一方、日本陸上連盟によれば、ルール上、反応時間が0.100秒未満の場合は不正スタート(フライング)の判定になる。

これは、「人間が音を聞いてから反応するまで、最短で0.1秒かかる」という医学的な根拠に基づいているとされる。つまり、0.1秒以下のリアクションタイムでは、選手は「音を聞く前に反応した」ということになる。

しかし、この「0.1秒」という医学的根拠には「もっと速く反応できる人間もいる」との異論もある。また、装置によっては、実際に体が前に進んでいなくても、重心の移動を感知してフライングの判定をする可能性もある。


2つ目の「なぜ」:1回のフライングで失格

陸上短距離において、フライングの回数についてのルールは変遷している。

過去には1選手当たり1回までフライングが認められていた。2003年より、同じ組で1回目のフライング以降にフライングした選手は(1回目にフライングしていない選手を含め)すべて失格となるようにルールが厳格化され、2010年より1回目のフライングで即失格となるようにさらに厳格化された。

このルール変遷の狙いは。男子400メートルハードルの日本記録保持者・為末大さんは、BuzzFeed Newsの取材に、過去のルールで「フライングが相次いだこと」を挙げる。

「1人1回のフライングが認められていた頃は、いわば“保険”がある状態なので、好タイムを狙う選手により、フライングが相次ぎました。その結果として、中継などテレビの放映時間内に収まらなくなったことが理由だと認識しています」

1レースに出場する選手は最大で8人。為末さんによれば、当時のルールでは、決勝で4~5回フライングが見られたこともある。また、駆け引きとしてフライングが行われることも「多少はあった」そうだ。

現行ルールは、公平である反面「ルールによりパフォーマンスが低下、もしくはパフォーマンスする機会が失われている」と為末さんは指摘する。

桐生祥秀.jpg

 

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010002-bfj-soci




【スポンサードリンク】






名無しさん 2017/05/17 01:36
フライングは現行規定の中での話だから仕方ないがそれより現在10秒を切る選手が120人もいる事に驚き、また日本には誰も10秒を切る選手がいない中でのリオ五輪でのリレー銀メダルはとてつもない快挙だったんだなと改めて思う

名無しさん 2017/05/17 01:11
体がキレているからか?

名無しさん 2017/05/17 00:30
簡単に言えば
プレッシャーに弱いタイプ。
出る出るってさわぐほど
恐らく出ない。
毎度毎度、この繰り返し。

名無しさん 2017/05/16 23:32
フライング分をプラスするのならスタートが一度ですむのだが

名無しさん 2017/05/16 23:25
学歴は?←これ

名無しさん 2017/05/16 23:06
競馬みたいに機械化したスタート方法にしたらフライングなくなるんじゃない?

名無しさん 2017/05/16 23:02
朝原さんのコメント、陸上ファンとしては嬉しいです。
桐生は1回目のスタートのRTが0.111、これはとてつもないロケットスタート。ロンドンに向けむしろ期待できるのでは。

名無しさん 2017/05/16 22:59
「よーい」からピストルを鳴らすまでの時間を、もっと長い時間の上でランダムにして反応速度0.1秒のルールをなくしたらどうでしょう?
予測ができないほどの時間があれば見切りでスタートはできないし、本当に聞いてからでないとスタートできないなら反応速度0.1秒を確保する必要はないし、フライング1発アウトでも文句ないかなと。

名無しさん 2017/05/16 22:56
1人1回だと時間が延びる。他の選手の集中を削ぐ
2回目以降失格は、1回目のフライング者との間で不公平
でも1回で即失格は厳しいと思うなぁ。審判のタイミングにもよるんだし
カウントダウン式じゃダメなの?電子音で3・2・1ポーンってさ

名無しさん 2017/05/16 22:53
中国陸連が、自国以外のアジアの選手の成長の芽を潰しにかかってるんじゃないの?桐生はトラウマにならなきゃ良いが。

名無しさん 2017/05/16 22:46
人によって0.1が違うんなら、0.2で反応しても音聞く前に走り出してる人もあり得ることになる。0.1未満でも鳴る前で無ければイイんてないの。

名無しさん 2017/05/16 22:28
競艇と同じようにしたらええやん。
フライングは即失格。
3回目から出場停止。

名無しさん 2017/05/16 22:25
ざんね~ん
おれでもゴール出来るじょ

名無しさん 2017/05/16 22:25
スターターの間を開けすぎなのもいかがものか

名無しさん 2017/05/16 22:18
スタート判定の精度が高まれば高まるほど、フライングで失格する選手が可哀想に見えてくる。
根本的にルール改正してもいいと思う。

名無しさん 2017/05/16 22:15
陸上をつまらなくするルール。即刻改正を。

名無しさん 2017/05/16 22:14
もうメディア、スポンサーの為のルール改正はしなくていいんじゃないのかな?観戦スタイルも変化してるわけだし。

名無しさん 2017/05/16 22:14
中国ではダメ

名無しさん 2017/05/16 22:13
むしろ、ベスト120にすら誰も入れてないのにリレーで銀メダルって凄すぎる

名無しさん 2017/05/16 22:12
CoCo壱番でなかなか不運な子や

名無しさん 2017/05/16 22:10
中国の陰謀じゃないの?

名無しさん 2017/05/16 22:05
スタートの合図後にスタートして失格というのは、おかしいでしょ。予測が当たって、ドンピシャでスタートしても、セーフにしなきゃ。駆けっこは、もう少し単純に考えないと。

名無しさん 2017/05/16 22:04
まだ終わらんよ!

名無しさん 2017/05/16 22:04
ルールの変遷はどの協議でもある、現ルールに対応できなかった桐生の方が問題が有る。文句を言な。
そんな事を言ったらスキーノルディック複合の萩原は10連覇位している、スポーツ競技のルールははしょせん国力により、強国の力により左右される、スポーツが正々堂々などあり得ない。

名無しさん 2017/05/16 22:03
開催地が上海だからしょうがないんじゃない

名無しさん 2017/05/16 22:00
上海という事は中国製の計測器だな、
精度は怪しいもんだ。

名無しさん 2017/05/16 21:59
絶好調であろうが何であろうが、
9秒台で走れない奴は世界で相手にされない。

名無しさん 2017/05/16 21:58
私には桐生君がちゃんと静止してなかったように見えたなあ。

名無しさん 2017/05/16 21:57
全ての人間には個人差がある。トレーニングによって反応時間が0.1秒以下になった場合フライングでないのに失格?まさに珍ルール。


【スポンサードリンク】






名無しさん 2017/05/16 21:55
会場が上海。
中国の嫌がらせじゃないの?

名無しさん 2017/05/16 21:53
言い訳しないでね。笑。

名無しさん 2017/05/16 21:53
日本人選手初の9秒代は桐生に出してほしい
なんとか飛鳥じゃ違うものね

名無しさん 2017/05/16 21:51
なんだかルールばかりが先行してる?

名無しさん 2017/05/16 21:50
「なぜ」なんか今さら聞きたくもない。

名無しさん 2017/05/16 21:46
この記事、意味不明。
日本人が記事にして配信したって陸上界は変えられないし、今のルールの中で世界新記録作られてることは事実としてある。

名無しさん 2017/05/16 21:46
そうこうしてるうちに、大瀬戸や高瀬あたりが9秒台だしちゃったりして。

名無しさん 2017/05/16 21:46
開催地の問題でしょ

名無しさん 2017/05/16 21:45
鳴ってから出てるならもうえぇやんと思う。
鳴る前に出るのはあかんと思うけど。

名無しさん 2017/05/16 21:45
残念な状況なのに
指先まで素敵なポージング

名無しさん 2017/05/16 21:45
とりあえずスタートして、後からフライング者だけ失格にできないのかなぁ?

名無しさん 2017/05/16 21:43
桐生のコメントが駄目。ピッタリと思った。思つた、てなんだよ。音を聞いて反応してないのがばれてる。

名無しさん 2017/05/16 21:42
0.1秒以下の反応ってどんなもんなんだろうと思ってスマホのストップウォッチで試したけど、やっぱあり得ないと思ったな。
実際に試してみるといい。
方法はストップウォッチをスタートさせて秒単位の数値が変化したらストップボタンを押す。その時のコンマ台の数値を見れば反応速度が測れる。
やってみると速くて0.2秒後半、平均すると0.3秒台だな…
0.1秒以下に収めるにはタイミングを見計らって数値が変化する前に押さないといけない。
桐生は0.08で反応したみたいだけど、
実際、身体の動き出しはフライングではないけど、そのタイミングで体を動かす為には、音が鳴る前に脳が動きだしの指示を出さないと無理だと思ったね。

名無しさん 2017/05/16 21:42
フライングの理由
1失格覚悟でスタートをきった
2ケンブリッジに勝てないから逃げた

名無しさん 2017/05/16 21:37
公平なルールであるなら従えばいいだけだと思う。

名無しさん 2017/05/16 21:36
ルールは厳格で有るべきだと思う。

名無しさん 2017/05/16 21:34
この9秒台は、3年ぐらいやってますね。
まだなんですね。なかなか厳しいです。
少し飽きてきました。
例え、これを達成しても、世界では全く通用しないからね。
水泳などは、世界のタイムを競ってます。
しかし、早く誰かが、やって終わらそう。

名無しさん 2017/05/16 21:34
一発失格のルールは妥当だと思うけど、0.1秒のルールは見直されても良いと思う。人類の限界を超えるのが陸上競技の醍醐味なんだから。ある意味、世界記録の上限を決めちゃうようなモノだもんね。

名無しさん 2017/05/16 21:33
桐生の顔がブサイクすぎ

名無しさん 2017/05/16 21:33
1発で失格になるんやし反応速度が0.1秒切ったってええやん。反応速度の限界を超えるのが駄目なら100mを10秒切るのも駄目だろー笑

名無しさん 2017/05/16 21:32
テレビの放映時間内に収まらなくなったことが理由
って結局はスポンサー絡みの金銭的な問題だったんか。
陸連は、そんなに金が欲しいのか?

名無しさん 2017/05/16 21:29
フライングといえば、、Ididnotmove!!!!!って泣き叫びながら寝転んで抗議したドラモンドをなぜか思い出した。

名無しさん 2017/05/16 21:29
2つの「なぜ」か…
①追い風やったから、いつもの感覚スタートのつもりでも少し早かったか…
②桐生「おっ、今日は追い風やん絶対、9秒台出すねん!ああ、風が変わる前にはよ!はよ!スタート始めて!」

名無しさん 2017/05/16 21:28
今回ばかりは『追い風』が吹かなかったな。

名無しさん 2017/05/16 21:28
0.1秒ルールは確実に無駄。

名無しさん 2017/05/16 21:27
個人的意見だけど、反応タイム0.1以下はフライングなんて辞めてしまえと思う。
選手は一発勝負でスタートにかけるわけだから0.1以下のフライングは撤廃にすべき。
ピストルと同時スタートだっていいじゃん。それだけ選手はそこにかけてるんだから選手はフライングのリスクも背負ってるんだから根拠があいまいな0.1以下フライングなんて辞めてしまえ。
今のボルトの世界記録だってほんの数年前まで不可能とされていたタイムだろ。0.1以下で反応する選手が出てきたっておかしい話ではない。
そういう超人的反応のできる選手を今のルールは抹殺してしまう。

名無しさん 2017/05/16 21:27
フライングを見過ごして9秒台出しても
後からバレるの分かってるから賢いな。

名無しさん 2017/05/16 21:27
映像見たが、あれがフライングか?と思った。

名無しさん 2017/05/16 21:26
私には彼が頭打ちにしか思えない。

名無しさん 2017/05/16 21:26
タイムはどこから計ってるの? 実際に選手が100m走ってる時間は、0.1秒速いってこと?


【スポンサードリンク】






名無しさん 2017/05/16 21:25
ケンブリッジ飛鳥の方が先に9秒台を出すだろ…

名無しさん 2017/05/16 21:23
桐生に9秒台は無理なのではないか

名無しさん 2017/05/16 21:22
全員が同じ条件なんだから仕方ない
次に期待します。
頑張ってください。

名無しさん 2017/05/16 21:21
皆でよーいドンをやめて一人づつ、その人のタイミングでスタートして、計測できる測定器を開発すれば良いのでは?

名無しさん 2017/05/16 21:20
外人相手にびびったから

名無しさん 2017/05/16 21:19
この場合はもう一回チャンスを与えてあげたい。

名無しさん 2017/05/16 21:19
1回日本人で9秒台が出れば、それが常態化するのでは?
いける!いける!!

名無しさん 2017/05/16 21:19
桐生が人間の限界を超えてるかもしれないのに。

名無しさん 2017/05/16 21:19
UFO
フライングソーサー

名無しさん 2017/05/16 21:16
公明正大である事を求めるくせに、抜きん出たスター選手には配慮してほしい……という矛盾にも思える。
誰もが同じ前提の基に戦うのがスポーツであり、フライング規定も然り。

名無しさん 2017/05/16 21:15
ルールー改訂の1つにメディアのためで、放送時間に収まらないって、そこは納得いかない

名無しさん 2017/05/16 21:15
9秒台って騒ぎすぎぢゃない?
9秒台出ればビリでもいいのかな?

名無しさん 2017/05/16 21:14
調子が良くて聞いてから0.08秒で反応しちゃったのに
失格って
可哀想に

名無しさん 2017/05/16 21:10
9秒台が120人。
延べ人数かな? 過去の選手も含めてかな。
現役のみの人数なら意外に多かった。
9秒台いかないと五輪出ちゃダメなレベル。

名無しさん 2017/05/16 21:08
仮にやっとの事で10秒切ったとしても世界で121番じゃあなぁ…凄くないなぁ

名無しさん 2017/05/16 21:06
曖昧なルールだな。

名無しさん 2017/05/16 21:06
桐生の孫が9秒8台を出すとおもう。
だから桐生はフライングギリギリとか狙わないで、正しい走りのDNAを伝えてほしい。

名無しさん 2017/05/16 21:05
そもそも反応時間が0.100秒未満の場合は不正スタートと言うのが根拠がない。過去にもこのルールで泣いた選手は沢山いる。ドーピングは最新科学で進むのに、こんな曖昧なルールがあるのが時代遅れ。なぜ日本陸連も他国の陸連も抗議しないのか、それもわからない。

名無しさん 2017/05/16 21:03
サラッと120人程って言ってるけど、そんなにいるのか?だとしたら9秒台が1人もいない日本が銀メダルって凄いな。

名無しさん 2017/05/16 21:02
まぁ〜お前じゃ9秒台は絶対に無理!もし出したら間違いなくドーピングだろう!そもそもその年齢でまだ9秒台で走れないってお話にならんよ!やるだけ無駄だから早よ引退しろ!しろ!

名無しさん 2017/05/16 21:02
これをフライングにしなければレースが成り立たなくなります。仮に桐生選手が今後0.1秒以下の反応速度を続けられるようならルール改正ありかもですが。

名無しさん 2017/05/16 21:01
中国人を優勝させたかったんだろ

名無しさん 2017/05/16 21:00
人間はどんどん進化する。
規定も進化に沿って変える必要有るべき。

名無しさん 2017/05/16 20:59
言い訳はいいから、悔しいならさっさと9秒出せば?

名無しさん 2017/05/16 20:58
スタートした細かい秒数が出るならその分引き算したら?

名無しさん 2017/05/16 20:58
0.1秒以内には反応できないという説は以前から覆り始めてるし、だからといって0.08秒という説も今後覆る可能性がないとは言えないから号砲が鳴った後ならいつでもスタートしていいルールを個人的には望む
それ以前にギャンブルスタートでも号砲が鳴った後ならいいと思ってる

名無しさん 2017/05/16 20:57
リプレーで再確認した、解説の人が良く分からない、失格だった、今回この記事を拝見して反応時間での失格だとすると、ものすごく疑問が残る、陸連関係者、思う事無いかい。

名無しさん 2017/05/16 20:57
泣かなかっただけマシ、次は10秒切って会見してくれ!

名無しさん 2017/05/16 20:56
決定は覆りません。

名無しさん 2017/05/16 20:55
顔がフライング!!


【スポンサードリンク】






名無しさん 2017/05/16 20:55
なぜと言っても、それかルールなんだから仕方ない。
0.1秒を下回るとフライングにしたって考え方によっては、音を聞いて最速で反応するのではなく音がして0.1秒に限りなく近く反応する競技と思えば納得できる。というか現にそうなっている。
フライングの回数にしても、一発アウトになって何年も経つのだから、議論が進んでいるかどうかは別にして桐生がフライングをしたからといって思い出したかのように騒ぐべきことではない。

名無しさん 2017/05/16 20:54
なんだ、9秒台が出たとしても120人もいるのか。

名無しさん 2017/05/16 20:51
マラソンで早く前に出る選手がいるけどあれはフライングじゃないの。
マラソンにはフライングはないのか。

名無しさん 2017/05/16 20:51
直近1年くらいの主要大会の結果を見ても9秒台出してる人は50人くらいしか見当たらないけど本当に120人もいるか、、?

名無しさん 2017/05/16 20:51
まず世界に9秒台を出した選手が120人もいるってことにビックリ。
あと0.1秒ってことは0.05秒まで良いって事になるぜ。有効数字習ったろ?

名無しさん 2017/05/16 20:48
世の中には持ってる人間とそうで無い人間がいる。色々持ち上げられて結局なにも残せなかった人間も山ほどいたけど桐生はもしかしたらそんな感じがします。他の人ががもしかしたら9秒台を出すかもしれませんね。

名無しさん 2017/05/16 20:46
失格にならなくても9秒台が出せないなら「井の中の蛙」よ
日本国内では持て囃されても世界から見れば中学生並みの記録
メディアもチヤホヤするのやめたら?ブタと何とかおだてれば木に登るとかいう諺もあるし、調子乗るよ こいつ「俺は世界で通用すると」勘違い。

名無しさん 2017/05/16 20:45
9秒台が120人しかいないなら、そらなかなか9秒台は出ないなぁ。

名無しさん 2017/05/16 20:44
人間の反射速度が科学的にどうかなんて
はっきり言ってどうでもいい。
スタート合図より後ならフライングではない。
仮に0.001秒でスタートしても問題ない。
全ては、「スタートより後にスタートしても、速すぎはダメ」という
ルールに根本的な問題がある。
即日改正しろ。

名無しさん 2017/05/16 20:43
時報のように、3.2.1.スタート
でいいんじゃないですか?公平だし

名無しさん 2017/05/16 20:43
集中する神経が研ぎ澄まされすぎてもダメなのか・・・

名無しさん 2017/05/16 20:43
ルールはルールだ!

名無しさん 2017/05/16 20:42
なんで0.12でも0.08でもなく0.10という切りの良い数字なのか?
リアクションタイムの限界についてはもっと検証すべきだよね。

名無しさん 2017/05/16 20:42
言い訳はいいよ...

名無しさん 2017/05/16 20:41
為末さんの言葉で考えると、選手の為にあると思いたいが、実際には彼らを支えるために、幾つものスポンサーと、沢山の資金が必要となる。そういうことを考えると、企業やギャラリーが楽しめる条件は外せない。
となると、関係者が数年おきにルールを検討&変更していくことが、より、ベターと考えます・・・
結構、時代時代で変わっていくから、そのルールに合わせるしか、ないと思います。

名無しさん 2017/05/16 20:40
反応が速すぎたらフライングで、置きにいったら絶対に10秒なんか切れない。どうしろってんだ?

名無しさん 2017/05/16 20:38
フライングしたんだから絶好調じゃないだろw

名無しさん 2017/05/16 20:38
次の試合でフライングを気にするあまりに、ベストパフォーマンスを出せないなんて事は無かったらいいな。桐生くん最近スタートに練習の重点置いてたから、今回のフライングは本人が一番悔しいだろうなあ。

名無しさん 2017/05/16 20:37
記事のタイトルは見たが、中身は見ない
途中の走りをレベルUPさせるのは難しいので、スタートを限界まで早くしてみたのでは?

名無しさん 2017/05/16 20:36
誰かがフライングをする度に仕切り直し、と言うことになれば、その選手だけではなく、他の選手にとっても、精神的、肉体的疲労は大きなものになるだろうから、一度きり、って選択もやむを得ないのかなぁ、と思ったり。
でも、0.1秒と0.084秒。0秒でええやん。でも、そうなるとフライング判定出来ないのかねー? 難しい。

名無しさん 2017/05/16 20:36
9秒台出す出す詐欺

名無しさん 2017/05/16 20:33
昔はフライングばかり繰り返し、集中を削ぐレースが良く世界大会で観られた。
これ、自分が選手だったら相当イラつくし、せっかく集中してるのにかなり迷惑。
ルール的には何となく理不尽さを感じるけど(自分は初めてフライングでも2回目で即失格とか)、
昔の駆け引き的なフライングが無くなっただけでも良いと思う。

名無しさん 2017/05/16 20:31
日本人の最大の欠点は短足なことなんだよ。100分の1秒を争う競技は無理。

名無しさん 2017/05/16 20:28
中韓以外の大会で頑張ろう!

名無しさん 2017/05/16 20:27
まぁ、中国ですから何でもありますよ。

名無しさん 2017/05/16 20:25
そもそも何人かで同時にスタートして競争する必要があるのか?
100mを何秒で走れるかを競うなら、それぞれのスタートからゴールまでの時間を個別に計測すればいいんじゃないの?
音から何秒で反応したかを機械で分かると云うことは、逆に選手が動いたタイミングをスタートにして計測できるってことだろう。

名無しさん 2017/05/16 20:24
今や中国の選手も9秒台を出しているから
そのうち誰かが出すだけ。
出しても驚かない。
驚くのは陸上競技の知識の無い層だけ。

名無しさん 2017/05/16 20:21
そこが中国やったから。

名無しさん 2017/05/16 20:21
コイツ肝心な時にダメやなあ。森喜朗に何か言われる前にとっとと辞めろ。





【スポンサードリンク】






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。